四季彩館ブログ

Q.侘び茶と茶の湯と茶道の違いを教えてください。

2013年11月29日 » 和の事始 茶道

Q.侘び茶と茶の湯と茶道の違いを教えてください。

A.茶の湯と茶道は本来、同義語と考えて良いと思います。
それらはお茶を点ていただくこと全般を楽しむことを指しますが、室町時代には、上流階級の人々の社交の場として流行し、徐々に華美なも  のになっていったようです。
それに対して侘び茶は、それらの華美なものを排し、茶碗も手捏ねの楽茶碗を使うなど、簡素な精神性を追求した茶の湯といえると思います。
現在の茶道の各千家は、この侘び茶を伝承するものといえるでしょう

LINEで送る
» 和の事始 茶道一覧へ